市民とNPOの交流サロン(社会貢献団体の自己紹介)
当協議会では、毎月1回、NPO団体にご登壇頂き、区民やNPO関係者、また広く社会貢献活動に関心のある方への紹介として「市民とNPOの交流サロン」を行っております。
前半に団体の成り立ちや、活動内容、抱える社会課題に関することなどを深くご紹介頂き、後半に参加者と質疑応答を含めた交流を行っております。オンライン開催、参加費無料です。
過去に開催した「市民とNPOの交流サロン」についてはこちらへ
◆2025年12月11日(木)開催◆
◆第197回 市民とNPOの交流サロン
◆登壇団体:NPO法人 リーブ・ウィズ・ドリーム

◆日程:2025年12月11日(木)18:45~20:45
◆登壇団体/登壇者:NPO法人 リーブ・ウィズ・ドリーム 理事長 金子 久美子 氏
◆登壇団体紹介:
「歩きやすいまちってなんだろう?」
私たちリーブ・ウィズ・ドリームは「歩きやすいまちって何だろう?」をテーマに、さまざまなバリアに不自由を感じている人、感じていない人が集まってバリアフリーマップを作り、発信する活動をしています。「歩きやすいまち」は誰にとって歩きやすいまちなのか、その為にはどんな情報を発信すればよいのかを日々考えながら「まち」の調査をおこない、地図を作っています。
・まち歩き調査によってまとめた千代田区・中野区・中央区内エリアのバリアフリー情報を提供しています。
・文京区 防災・バリアフリー情報を提供しています。
・日比谷公園ナイトバリアフリーツアーを開催しています。
◆対象:登壇団体や活動内容に興味関心のある方、社会貢献活動に興味のある方、これから始める方など、どなたでも。
皆さまのご参加をお待ちしております。
◆参加費:無料
◆主催:NPO協働機構(コラボ・ジャパン)
◆後援:新宿区
◆定員:オンライン(Zoom)40名
◆申込み:こちらへ
◆お問合せ
名称:一般社団法人 NPO協働機構(コラボ・ジャパン)
所在地:〒162-0813 東京都新宿区東五軒町2-2-106
事務局所在地:〒162-0817 東京都新宿区赤城元町3-5-305
メール:hiroba@s-nponet.net
電話 :03-5206-6527
FAX :03-5386-1318