当センターでは、現代社会が抱える重要な社会課題にスポットを当てなおし、協議推進の立場から、NPO等関係者や区民に向けて、センターからの問題提起・議論の場の提供・必要な啓蒙啓発情報の発信と共有などを行う目的でシンポジウムを開催しています。
【シンポジウム開催】
令和6年度第2回シンポジウム
令和7年1月25日(土)
13時30分から16時30分 当センター1階多目的室(オンライン参加も可能)
認知症 1000万人時代!
「認知症になっても安心してまちに出られ、自分らしくしあわせに暮らせる地域をつくるには!」
日本の認知症の数は年々増えており、2040年には、高齢者の3.3人に1人が認知症(認知症約584万人、MCI「軽度認知障害」 約613万人)になると予測されています。認知症とともに生きることが、ごく当たり前になってくる時代の中で、認知症になっても、自分らしくしあわせに暮らしていくことができる社会をどうつくるのか?今回のシンポジウムでは「認知症の人の外出」を話題としてとらえ、認知症にやさしい地域社会のあり方とは何かを考えていきたい。
認知症に対する正しい理解と認知症の人と向き合い支えている地域の人たちの活動・取組みの事例紹介とトークセッションを行います。
<当センターにて受講される方>
●お申込み方法: webお申込フォーム、メールのほか、電話・FAXでも受付いたします。
Web申込フォーム
※参加されたいシンポジウムを確認して、必要事項を入力の上送信ください。
メール hiroba@s-nponet.net
電話 03-5386-1315
FAX 03-5386-1318
●お支払方法:当日会場受付にて申し受けます。
●アクセス: こちら をご覧ください。
<Zoomでオンライン聴講される方>
●お申込み方法:Peatix のページからお願いいたします。
以下リンクより、ご希望の講座をお選びください。
https://kouza202000.peatix.com
※Peatixはオンライン上のイベント管理&グループ運営サービスです。
ご利用にあたっては、会員登録(無料)が必要となります(Peatixご利用の流れ)。
●ご留意事項
・オンライン受講は開催当日のZoomを使用したライブ配信のみを予定しております。
・お申込み期限は、講座開始の1時間前までとなります。
・質疑応答はチャットでお受けいたします。
※全てにご回答できない場合がございますので、予めご了承ください。
●オンライン講座・イベント等利用規約、免責事項・キャンセルポリシーはコチラ
●個人情報の取り扱いについて
提供を受けた個人情報について、個人情報に関する法令及び、新宿NPO協働推進センターの個人情報保護規定に従い
適正な管理を行うとともに、個人情報の保護に努めます。
ご不明な点はどうぞお気軽にお問い合わせください。
メール hiroba@s-nponet.net
電話 03-5386-1315
FAX 03-5386-1318