★★ 更新中 ★★
◆ 団体の概要
NPO多言語多読は、外国語を身につけたい人やそれを支援する人たちに、「多読」を提案し、応援します。
「多読」とは、外国語をごくやさしいものから楽しみながらどんどん読んでいくことです。わかるから楽しい、楽しいからまた読む、を続けることで言葉が体に染みこみます。外国語は、本来、わくわくどきどきがつまった冒険です。辞書や文法、問題集は放り出し、好奇心を手に未知の国へ旅立ちましょう。
「多読」はそれを助ける言語獲得法です。
◆ 活動の紹介
日本中・世界中のひとが、多読で楽しく外国語を身につけられるように、全国の図書館等で多読の講演やワークショップを開催したり、東中野の事務所やオンラインで多読講座を主催しています。また、外国人の日本語習得を多読で支援できるように、多読向け「レベル別読みもの」も作成・出版しています。その他、日本語教育や英語教育に関わる人たちのために、勉強会やセミナーなども行っています。
ホームページ:NPO多言語多読
◆ お知らせ
毎月1回【オンライン・無料】ネットで始めるゼロからの英語多読
1月11日(火)~【オンライン】親子多読講座(全4回)開講予定!
その他のイベントは、ウェブページでお知らせしています。
◆ Twitter
Tweets by tadoku
◆ お問い合わせ:NPO多言語多読